« 2021年6月 4日 (金) | トップページ | 2021年7月 1日 (木) »

The Saxの巻頭ページに私が載ってしまいました、、ポッター先生の隣のページじゃなくてよかった、、

もうお気づきの方も多いと思いますが、「The Sax」の巻頭カラーに、ポッター先生と須川先生に続いて、ウッドストーン新ネジ”オートマジック”について見開き2ページわたりに私がその魅力について語るシュールな記事が掲載されています。

こんなにマニアックでいいのか!? 

わかりません、、、、ですが、如何にこのウッドストーンの新ネジがすごいのか、、ということは伝わると思います。

Img_1883

世間の反応は???

  • 太ったね、、、
  • 普段見せないような笑顔だね
  • 顔色悪いね、最近飲みすぎじゃない?

など、様々ですが、アントニオハート兄には、「お前若いな、、、」とポジティブなお言葉をいただきました。

さて、本題のねじですが、ネジの本家本元である石森管楽器が、研究に研究を重ね、サックスの鳴りを別次元へと導く

スーパーパワーアップアイテム

として生まれ変わりました。

世間に出回っている重くして大きな音を出すような普通車からダンプカーに乗り換えるような役割ではなく、

  • 緑のザクから、赤いザクに乗り換えるような
  • 金色から青いスーパーサイヤ人になるような

そんなイメージです。(わかりにくい!)

Img_1896 Img_1898

その魔法のような効力は雑誌でたくさん述べていますが、なんと私の前のページではポッター先生がウッドストーンのねじの魅力についてすでに述べているではありませんか!!! 

 

Img_1903 Img_1902

そんなねじについて魅力満載の「The Sax 105号」私の記事だけでなく、面白いコンテンツ満載ですので是非読んでみてください。

Img_1882


The Saxのオンライン版である、サックスオンラインでは私がねじの吹き比べなどをしている動画が公開されています。

Snapcrab_noname_2021616_162918_no00

https://www.alsoj.net/sax/magazine/view/1126/4529.html

 

ネジを交換した後にあまりに抵抗が変わりすぎて、ウっ!、、と動揺している様も見て取れますが、それも含めてこのねじの効力を感じていただければと思います!

 

おっと、大切なことを書くのを忘れた!

6月末の発売予定です!  → 7月の上旬の発売に変更になりました!

お楽しみに!

 


(たくさんのレビューをいただきました)

Adlibschoolspeciallessonba


 

| | | コメント (0)

« 2021年6月 4日 (金) | トップページ | 2021年7月 1日 (木) »