アメセル アルト 8万9千2百
今日はアメセル8万9千台のアルトです。
フィルウッズをイメージするとき、やはりこの8~9万あたりがビバップのこもった系の丸い音がする、かつそれなりにパワーもある楽器で最もそのイメージに近いあたりになります。
そこで面白いのは、8万台テナーは明るい色のものが多いのに対し、8万アルトは今回のように何故か暗い色をしたものが多くてとても面白いですね。
この楽器も明るさを感じさせない、抜けきらない丸い音色に、ニューヨークメイヤーのマウスピースの鋭さが突き抜けていくマリアージュがぴったり合いそうな楽器です。
コンディションも良さそうで、見た目も渋い色々ですね。
さて、キャラクターは申し分ないでしょうから、やはり一番気になるのが高い音の反応や、音の均一性です。
デモ音源があるので聞いてみましょう。
いかがでしょう?
音はやや弱めで、いいキャラクターをしています。9万台を知る人にはちょっと物足りない感じが、この8万台のいい味です。
さて、肝心の高い音ですが悪くはありませんがやはり弱めです。 かなり意識しないと詰まった弱い音になりそうです。
開きが狭いので仕方ない部分もありますが、そこがネックでこの楽器の購入に至らないということはありそうですね。
惜しい、、、
tomosax.net
最近のコメント