« 2018年11月 6日 (火) | トップページ | 2018年11月 9日 (金) »

デュコフ テナー 45 H6 モデル 

今日はデュコフのテナーのH6モデルです。

H6の上に45という数字がついています。

Hはハリウッドモデルを意味していて、デュコフの最も初期のモデルのデザインを踏襲しています?

よく見かけるものはHとのみ書いてあるのですが、これには45と書いてあるのでおそらく初期モデルを意味しているのだと思います。


デュコフのハリウッドモデルには45年に発売された最初期モデルと、それに続く49年モデルがあります。

この45という意味は、最も初期のモデルを意味しているようですね。

201811081
201811082
201811083
201811084
201811085
201811087
私が勝手に呼んでいるMamiの中でも砂けしタイプですね。

テーブルの目の円形の色が薄く、ざらざらして、かなり古い70年代のものであることがわかります。

45年のオリジナルのモデルと同じようには見えませんが、バッフルはもちろんなく、先端にやや丸めてあるバッフルがついてあって通常のDモデルよりは穏やかな音がしそうですが、、、、、先にぶつけたような跡がありますね。
これは叩いて直すしかないのですが、直していい感じするのは相当大変で、直ったとしてもある程度不安定さが残ったまま使うしかないでしょう。

ぶつけていなければとても面白そうなマウスピースだったのですが、、、、


tomosax.net




| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年11月 6日 (火) | トップページ | 2018年11月 9日 (金) »