アメセル ソプラノ 7万9千台7百台
今日は非常に珍しいアメセルソプラノ7万9千台です。
昔はアメセルソプラノなんてほとんど見かけることはありませんでしたが、世界中の売り物を見れるようになったので、それなりに見ることはできるようになりました。
アメセルソプラノも珍しいながらも一定量製造されていたようですが、特に8万、9万あたりが多く、7万台はあまり見たことがありません。
今回のものは極上コンディションで、パッドもそのほとんどがオリジナルでオリジナルの凛々しいメタルのレゾネーターが入っています。

アメセルソプラノも珍しいながらも一定量製造されていたようですが、特に8万、9万あたりが多く、7万台はあまり見たことがありません。
今回のものは極上コンディションで、パッドもそのほとんどがオリジナルでオリジナルの凛々しいメタルのレゾネーターが入っています。

7万台らしいちょっとグリーンっぽい色をしてます。
写真はかなり明るめに撮っていますから、実際に見るともっと暗い色に見えるでしょう。
アルトやテナーでも7万中期からこのような色が多くみられますが、この楽器も非常に暗い音がすることでしょう。
華やかさのない、ちょっとこもったような詰まったような、でも甘さのある不思議な音がすることでしょう。
キャラクター重視の人には非常にお薦めな楽器です。
こういう楽器はそうは見かけませんから、次に手に入れるチャンスが巡ってくるのは一体いつででしょうか???
www.tomosax.net
アルトやテナーでも7万中期からこのような色が多くみられますが、この楽器も非常に暗い音がすることでしょう。
華やかさのない、ちょっとこもったような詰まったような、でも甘さのある不思議な音がすることでしょう。
キャラクター重視の人には非常にお薦めな楽器です。
こういう楽器はそうは見かけませんから、次に手に入れるチャンスが巡ってくるのは一体いつででしょうか???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント