ボビー デュコフ ハリウッド プロトタイプ 7
今日は古いデュコフのプロトタイプ的なものです?
まずデュコフハリウッドモデルは1945年のモデルとその数年後に出た少し内部のサイドレールがくりぬかれているものがあるようですが、今回のものはフラットなので最初期のモデル、すなわち最初期のモデルであることがわかります。
しかしながら、普通は背中にBDとスタンプされているはずがGEMとうたれ、シャンクにはCaliforniaと印字されているそうです。
非常に初期のマウスピースですから、ちゃんと形式が整っていなかったプロトタイプ的なものか、特注の類でしょう。
しかしながら、普通は背中にBDとスタンプされているはずがGEMとうたれ、シャンクにはCaliforniaと印字されているそうです。
非常に初期のマウスピースですから、ちゃんと形式が整っていなかったプロトタイプ的なものか、特注の類でしょう。
バッフルは通常のハリウッドモデルではなく、ボビーデュコフモデルに近いですね?
シャンクの2重線もBobby Dukoffモデルに近いので二つのモデルの混ざったバージョンといったところでしょうか?
シャンクの2重線もBobby Dukoffモデルに近いので二つのモデルの混ざったバージョンといったところでしょうか?
初期のデュコフはオットーリンクに近いフィーリングがありますので、使いやすいですね?
開きも7で99で、オリジナルだそうです。現行と同じサイズが採用されていて、オリジナルとはやや信じがたいですが、デュコフにしては大きめのサイズで珍しいです。
開きも7で99で、オリジナルだそうです。現行と同じサイズが採用されていて、オリジナルとはやや信じがたいですが、デュコフにしては大きめのサイズで珍しいです。
デモ音源もあって聞きましたが中々散った音で左図が1945年の音といったところです。
しかし、そのデモ音源ではやや高い音に難があるので、楽器のせいかもしれませんが、高い音が詰まるようです。
非常に珍しいプロトタイプ的なモデルで、すぐに売れてしまいました、、、
非常に珍しいプロトタイプ的なモデルで、すぐに売れてしまいました、、、
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント