« オットーリンク アルト ラバー アーリーバビット 10 | トップページ | ガーデラ アルト 初期スタジオ シリアル27 »

セルマー ソロイストエアーフロー テナー A*

今日はセルマーのエアーフローです。

エアーフローはショートシャンクよりも前に作られたマウスピースですが、SBAなどに付属していたマウスピースで、40年代からショートシャンクが出るまで作られていたマウスピースです。

いわゆる馬の蹄方のチェンバーはショートシャンク中期から導入されますから、これは通常のラージチェンバーで丸型になっています。


201807191
201807192
201807193
201807194
201807195
201807196
201807197
201807198
201807199
まずサイズですが、珍しいA*です。


通常はCサイズから始まりたまにBなど見かけるのが現代ですが、改めてみると昔はAというサイズから始まっていたのです。


昔は小さいマウスピースを使うのは当たりまえの事でしたから、Cというサイズも昔にしてみればそれなりに大きなサイズだったことでしょう。


残念ながら実測値は書かれていませんが、おそらく60そこそこで現代のソプラノ程度しか開いていないかもしれません。

サイズとしては非常に珍しいですが、中々使いにくいサイズですのでリフェイスして古い楽器に合わせるといいかもしれませんね???


www.tomosax.net






| |

« オットーリンク アルト ラバー アーリーバビット 10 | トップページ | ガーデラ アルト 初期スタジオ シリアル27 »

Alto Mouthpiece」カテゴリの記事

Selmer Soloist」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セルマー ソロイストエアーフロー テナー A*:

« オットーリンク アルト ラバー アーリーバビット 10 | トップページ | ガーデラ アルト 初期スタジオ シリアル27 »