BA アルト 2万4千0百 ミントコンディション
今日はバランストアクションのアルトです。2万4千台で1937年製の楽器です。
即ちBAの2年目の楽器で最初の2千本ほどの楽器です。
1936年から作り始められたBAは途中で戦争による中断もありましたが、1948年のスーパーアクションになるまで作り始められました。
今回の楽器はその意味でかなり初期のBAになります。
私も知り合いのミュージシャンに頼まれてBAを探したことがありますが、世の中のBAは殆どリラッカーされています。
某有名サイトで売られているものも殆どリラッカーと思われるものばかりでおりじなるラッカーは殆ど見かけません。
1つにはこの時代の楽器のラッカーが比較的剥がれやすく、また工場でリストアされることが、マークシックスの時期にあたるこの数十年後よりはかなり当たり前に行われていたようです。
ファクトリーでリストアされると彫刻も彫り直されることが多いですから、ちょっと使い込まれた見栄えであれば見分けるのはやや難しくなります。
そういうわけでリラッカーがオリジナルとして売られるようですが、今回のものは奇跡的なコンディションでリラッカーを疑う余地はなさそうです。
オリジナルパッドもほぼ残っていますし、彫刻も美しいですね。
肝心の音色ですが、後期のBAよりは弱く、また音色もシガーカッターなどのキャラクターを感じさせるものでしょう。
ここまでのものはそうは出てこないので非常に希少ですね。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル アルト 7万0千1百 グリーンリラッカー(2021.07.01)
「Selmer Balanced Action」カテゴリの記事
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
- アメセル バリトン SBA 5万1千8百 Low A(2020.11.09)
- バラスントアクション テナー 2万8千0百 (2020.04.03)
- フラセル SBA バリトン 5万1千8百 LowA(2019.10.07)
コメント