« ニューヨークメイヤー アルト 2MM | トップページ | セルマー 初期ソプラノマウスピース »

フラセル テナー 13万6千0百

今日はフラセルシルバーの13万6千台です。

フラセルはこの中期の番手になるとかなり明るい音がゴリゴリ鳴ってあまりビンテージのキャラクターはありません。

シルバーですから通常のラッカーよりは落ち着いた音がするはずですが、それでもジャズ向きの音色ではないですね。

さて、この楽器の前の持ち主はそういった理由からか、ネックとネックをとめる本体部分のみシルバープレートをはがしています。

ちょっとシルバーの落ち着いた音から、かるいモソモソ音の方向に向くはずですが、その効果のほどが非常に気になりますね???

201711161
201711162
201711163
201711164
201711165
201711167
201711168
201711169
2017111610

シルバーフレートがかかっていると音もフィーリングも重くなりますから、この楽器の持ち主は音色を軽い散った感じにしたかったのですね???

ベルの中もしっかりはがしています。

私は、ラッカーの楽器ではこのような塗装をはがすとどのくらい音に影響が出るかは試したことがあります。

特にネックの影響は絶大ですね、、、そして、それをシルバープレートの楽器でやったことに非常に興味があります。

どのくらい音色が変わったかデモ音源があるので聞いてみましょう。


「vintage_selmer_paris_mark_vi_tenor_saxophone_original_silver_plate_136029_saxquest_saxophone_shop_saxquest_audioextractor.net).mp3」をダウンロード

鳴りの大きさはさすがフラセル中期という感じですが、音の重さがなくなってちょっとカラッと散った感じがあっていいですね。

もうちょっと暗めのラバーマウスピースを使えば、もうすこしビンテージの音がしそうです。

やはり明るめの音がする楽器の塗装をはがすとそれなりにジャズ向きへの良い影響が出ることがわかって面白いですね???

このような楽器なら割と安く買えますから、コストパフォーマンスはいいかもしれません???




www.tomosax.net


























 

 

 

| |

« ニューヨークメイヤー アルト 2MM | トップページ | セルマー 初期ソプラノマウスピース »

Mark 6」カテゴリの記事

Tenor Sax」カテゴリの記事

French Selmer」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フラセル テナー 13万6千0百:

« ニューヨークメイヤー アルト 2MM | トップページ | セルマー 初期ソプラノマウスピース »