« セルマー 1920年代マウスピース アルト | トップページ | オットーリンク テナー ニューヨーク スラント 7* »

セルマー エアフロー ソプラノ tableC 1930年代

今日は非常に珍しい1930年代のセルマーのソプラノマウスピースです。

テーブルにtableCと書かれているかなり古いタイプのもので、ここまで古いセルマーのソプラノマウスピースはあまり見かけません。

長さもかなり短いですね。

Sax102_a71f924316934704bc0bef0b88ce
Sax103_2048x2048
Sax104_2048x2048
Sax105_2048x2048
Sax106_2048x2048
Sax107_2048x2048

90年前のマウスピースですから歴史を感じますね???

やはりデザイン的にはかなりラージチェンバーのためかなり暗い音がするようです。

肝心の現代の楽器で使えるか、、、というととろですが、現代の楽器ではやや低めらしいですね。

チューニングどう、、、ということでなく、音程のばらつきなどやはり現代の楽器ではあいにくいようです。

やはりこのマウスピースは古い楽器にマッチするようで、逆に言えば古い楽器にはこのようなマウスピースをつけなければその音色は発揮できないわけで、そういう意味でも希少なマウスピースですね。


www.tomosax.net


























 

| |

« セルマー 1920年代マウスピース アルト | トップページ | オットーリンク テナー ニューヨーク スラント 7* »

Soprano Mouthpiece」カテゴリの記事

Selmer Soloist」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セルマー エアフロー ソプラノ tableC 1930年代:

« セルマー 1920年代マウスピース アルト | トップページ | オットーリンク テナー ニューヨーク スラント 7* »