Dukoff バリトン D8* フロリダ
今日はバリトンのDukoffのマウスピースです。
ただの黒デュコフではなく、おそらく 砂消しタイプのちょっと古いものでサイズは何と8*!!!
ここまで古いもので大きいサイズのものは、初めて見たといってもいいくらい珍しいものです。
バリトンでDukoffといえば、やはりタワーオブパワーですね。
あのメガネかけたカウボーイ風のおじさんのバリトンの音はデュコフでしか出ないでしょう???
まさにファンクやちょっと鋭い系のセクションバリトンには欠かせないマウスピースです。
うーん、、デュコフは吹きにくいし、、、と思うかもしれませんが、古いものはとても吹きやすく、非常に暗い音も出ます。
そのあたりがいまだにデュコフの根強い人気の理由だと思いますが、バリトンなら十分フルバンでも使えるキャラクターでしょうし、8*もあればパワーも十分でしょう。
とはいっても、デュコフは簡単にゆがむくらい柔らかい金属なので、古いものをこのまま使えるかは疑問ですが、この個体がいいものなら惚れ込む人も多いではずです。
ちょっと気になるマウスピースです、、、、
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事
- ニューヨークメイヤー バリトン 5SS(2021.05.12)
- ベルグラーセン ベースサックス メタル 95 2M(2018.12.05)
- セルマー スクロールシャンク バリトンG(2018.06.17)
- オットーリンク アーリーバビット メタル 5*(2017.10.23)
- ベルグラーセン バリトン メタル テナーリード用?(2017.08.25)
「Dukoff」カテゴリの記事
- デュコフの見分け方を雑誌に掲載しました。(2024.06.22)
- デュコフを改造 ブリルハートレベルエアー(ARB)化?(2020.03.23)
- デュコフ ソプラノ M9*(2019.11.12)
- デュコフ テナー 45 H8 モデル ブラス製(2018.11.09)
- デュコフ テナー 45 H6 モデル (2018.11.08)
コメント