« 2016年11月22日 (火) | トップページ | 2016年11月26日 (土) »

セルマー E. O. Pogson  シグニチャーモデル

今日は古いセルマーのマウスピースです。

セルマーといっても恐らくUSAのセルマーでフランスのほうではありません。

非常に珍しいマウスピースですが、1920~30年代にイギリスで活躍した、E.O.Pogson別名Edward Poggyさん名義のモデルです。

その頃に活躍した人ですから、間違いなくその頃のモデルですね???

形もセルマーのエアーフロータイプの前のモデルのころと同じですから、1930年ごろのものでしょう。

201611231
201611232
201611233
201611234
201611235
201611236
201611237
201611238
201611239
アメリカのセルマーということはやはりこの頃も安物的な存在だったのでしょうか?

ですが、安物ならシグニチャーモデルは作らないはずで、この頃はそこまで安物扱いではなかったのかもしれません。

中の作りが少し見えますが、やはりラージチェンバーですね。

シグニチャーモデルということは、チェンバーやフェイシングがカスタマイズされているはずですが、どのように改造されているか気になるところですね???

非常に珍しいマウスピースです。



www.tomosax.net


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年11月22日 (火) | トップページ | 2016年11月26日 (土) »