« 2016年10月21日 (金) | トップページ | 2016年10月24日 (月) »

アメセル? ソプラノ 6万8千1百

今日はアメセル?のソプラノ6万8千台です。

かなりきれいなコンディションでオリジナルパッドが残っています。

パッドを見ると、アメセル同様ラッカーがついていますね。

彫刻がないのでアメセルかどうかの判断はつかないのですが、見た感じの雰囲気はアメセルに見えます。

201610221
2016102211
201610223
201610224
201610225
201610227
201610228
201610229
2016102210
2016102212
2016102211_2
20161022132016102214

色は6万8千台のアメセルの色ですね。

通常フラセルだとケースはもっとカラフルだったりするのですが、これはアメセル的無愛想なケースです。

初期のシックスのアメセルソプラノはあまり見かけませんから、このように彫刻がないものをアメリカで組み立てたということは十分にありうることでしょう。

それ以上のことは想像の話になりますが、アメセル的な楽器を安価で手に入れたい人にはお買い得な楽器です。

フラセルと違って華やかさの代わりに音が暗さを強めにした音色が楽しめる面白い楽器でしょう。


www.tomosax.net


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月21日 (金) | トップページ | 2016年10月24日 (月) »