« 2016年10月 4日 (火) | トップページ | 2016年10月 7日 (金) »

ガーデラ テナー BMR 105 カスタムモデル?

今日はガーデラのテナー、ブレッカーモデルです。

ガーデラは工房をNYにかまえていたこともあり、カスタムモデルを作ってもらうことは比較的簡単でしたが、今回のモデルはBMR105という謎の刻印がついています。

書いてはいないですが明らかにリプレートなので、リフェイスもされているかもしれません。

またリプレートの影響でDGやMBなどの刻印も見えにくいですね。

201610061
2016100617
201610063
201610062
201610064
201610065
201610066

BMRの意味が気になりますね???

まさか基礎代謝量のことではないですよね???

105というのは開きでしょうからこのマウスピースはある時点では105の開きを持っていたはずです。

デザイン的には特に変わったようなところは見えないので、特注で何かしら作ってもらったことでしょう。

リプレートされているということはかなり磨耗してしまっているでしょうから、このマウスピースはテーブルがそのままであることを考えればバランスは悪いままリプレートされているのは残念です。

105という開きはちょっと魅力的ですから、ちょっと面白いマウスピースですね???


www.tomosax.net


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年10月 4日 (火) | トップページ | 2016年10月 7日 (金) »