« アルト ショートシャンク E 初期モデル | トップページ | アメセル テナー 12万2千 »

バリトン セルマー エアフロー D

今日はセルマーのバリトンのエアフローDです。

ショートシャンクの前のモデルにあたりますが、概ね50年代初期辺りのマウスピースです。

あまりこの時代のマウスピースは見かけませんがDというサイズも中々ですね。

Snapcrab_noname_2016826_22267_no00
Snapcrab_noname_2016826_222612_no00
Snapcrab_noname_2016826_222617_no00
Snapcrab_noname_2016826_222623_no00
Snapcrab_noname_2016826_222630_no00
Snapcrab_noname_2016826_222636_no00

エアーフローはラージチェンバーが特徴ながら、長さ自体も短いんですよね。

そのため音が近いというか、手前で鳴るような感覚がありその後通常のマウスピースを吹くと音がこもってしまいます。

その当時の楽器に合わせたデザインになっているので古い楽器につけて吹くのに、このようなマウスピースを探している人は多いでしょう。

今回のものは非常にきれいですね。

バッフルはほとんどなくかなり丸い音がしそうです。

1200ドルはちょっと高いかな???





www.tomosax.net


| |

« アルト ショートシャンク E 初期モデル | トップページ | アメセル テナー 12万2千 »

Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事

Selmer Soloist」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バリトン セルマー エアフロー D:

« アルト ショートシャンク E 初期モデル | トップページ | アメセル テナー 12万2千 »