Drake レジェンドシリーズ スタンゲッツ
今日はドレイクのレジェンドコピーマウスピースシリーズのスタンゲッツです。
コニカの大きなスキャン施設でスキャンしてレジェンド達のマウスピースを再現するという製品ですが、知らない間に色々なモデルが出ています。
その中でもパーカーと並んで比較的初期に出たスタンゲッツモデルを吹く機会があったのでレビューしてみたいと思います。
基本的には彼のスラントをコピーしているはずですが、サイズはオリジナルはこの大きさではないはずです。
私の持っている明るめのスラントNoUSAと比べてみましたが、このゲッツモデルのほうがはるかに暗い音がしました。
確かに現代のマウスピースで意図的に暗い音しか出ないようなモデル、アイゼンとかああいうものに比べると相対的に明るいように思いますが、暗い音も出るし明るい音も出るということでコピーマウスピースとしては吹いていて楽しいマウスピースだなと思いました。
材質のせいで、スラントとは吹いたフィーリングは違いますが、音色はコピーマウスピースとしてはいい線をいっていると思います。
音の雑味というかザラットした感じもあって、リンクと聞き比べても違うけどどっちがどうとは思わないでしょう。
材質的にはランバーソンに近いように思います。 ちょっと強く吹いたときにはランバーソンのJモデルのようなカキンとした音がしますが、ゲッツやりたい人はそういう吹き方はしないでしょうからそれは特に気になりませんでした。
まず見て思ったのが、ティップが非常に細く作られており、レールの内側もきれいにくりぬかれています。
テーブルなどの精度はさておき、デザイン的にはかなりきれいですね。
バッフルは全くなく、チェンバーもかなり大きめに見えます。
スラントとしては初期のほうに属するようなデザインに見えます。
低音も非常に軽く吹け、吹きやすさ的にもかなりいいですね。
普通、こういうデザインのマウスピースは鈍いことが多いのですが、反応は速く吹きやすいマウスピースでした。
このデザインで作ると、そっくりそのままのデザインで吹きにくいマウスピースが出来上がるだけの悲しい企画になりそうですが、ゲッツのマウスピースのデザインの良さを感じさせながら吹きやすいマウスピースが出来たことにはそれなりの存在意義がありそうです。
リンクのビンテージラバーよりも暗い音色をしていますから、現行品としてはかなりいい線に行っているマウスピースでしょう。
スラントと比べると、、、気になることも多い人はたくさんいるかもしれませんが、コピーの精度の観点でなく、このマウスピースのいいところを肯定的に捕えると、面白いマウスピースだと思います。
ゲッツファンは必携ですね???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Otto Link」カテゴリの記事
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- ジェリーバーガンジー先生のマウスピースが大量に売りに出された話(2022.10.06)
- アルト オットーリンク アーリーバビット ラバー 4*(2021.08.28)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
「Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事
- ボブミンツァ―先生 所有のラファエルナバロマウスピースが売りに出されていた件!(2023.04.10)
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
- ベルグラーセン メタル テナー オープニング160(2020.11.20)
「製品レビュー」カテゴリの記事
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- 石森管楽器 ウッドストーンねじついに発売!その気になる評判は?(2021.07.12)
- The Saxの巻頭ページに私が載ってしまいました、、ポッター先生の隣のページじゃなくてよかった、、(2021.06.16)
- Selmer Supreme の別売ネックのラインナップが発表!(2021.06.04)
- 新リード! Rigotti Wild リゴッティーワイルド日本販売開始!その評判や如何に?(2021.05.03)
コメント