アメセル テナー 9万7千 2度がけラッカー
今日は9万7千台のアメセルテナーです。
通常は暗い色をしているこのあたりの楽器ですが、明るめの色をしたものもたまに見かけます。
その場合は、パリッとした感じで暗いキャラクターが弱くなって特にエッジが立ったような音だったり、弱く吹いた時のもそもそ感が少なかったりするような10万台によく見られるようなキャラクターのものが多いですね。
今回のものは、ラッカーがはがれたところをもう一度ラッカーをかけなおしています。
ネック部分とキーを中心にラッカーを2度掛けしています。
2度掛けのラッカーはちょっとオレンジ色っぽいようで、よく見ると変ですね。
おそらくスプレー買ってきてシャーっとやったんですね。
ネック部分は音に影響が出るでしょうが、それ以外の特にキーのところはそんなに影響はないと思います。
ネックは、音がパリッとする方向に向くでしょうね。
これを見て思うのは、やっぱり自分で直しちゃいかんかな、、、ということです。
昔ファクトリーのオリジナル2度掛けラッカーを見ましたが、もう少しきれいにやっていましたからもしやるとすれば工場でやってもらうのがよさそうです。
私の美的感覚的には、やらない方がはるかにいいと思いますが、皆さんはどうですか???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
コメント