アメセル テナー 5万8千 変色系 ボブシェパード
今日は5万8千のテナーです。
ボブシェパードさんが持っていたそうです。
彼も楽器いっぱい手放し系の人なので、彼が持っていたという楽器やマウスピースは結構な頻度で見かけますね。
今回の楽器はかなりきれいなのですが、変色しています。
フラセルは黒っぽく変色するのはあるのですが、アメセルではフラセルほどは変色しているものは見かけませんね。
塗料の材質や環境が影響するでしょうが、このあたりの番台でこんな感じに変色しているものはあまり見かけないので、海が近かったとか環境によるものでしょう。
見え方にもよりますが色むらが結構ありますね。
Bbのキーガードの色は相当違いますが、元はこのくらい落ち着いた色をしていたのではないでしょう?
親指があたるあたりは真っ黒ですね。
フラセルの変色系の楽器は重ったるくて抜け切らない感じのものが多いですが、アメセルも多分そんな感じになると思います。
フラセルに比べると遥かに暗いアメセルが抜け切らない感じだと、つまりバリバリ鳴っても高い倍音が出なければ、暗いけどカラーに乏しい音色がするかもしれません。
いずれにせよちょっと変わった音色がする楽器でしょうね???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント