« 2016年3月14日 (月) | トップページ | 2016年3月17日 (木) »

オットーリンク ダブルリング NY テナー 6*S

今日は特注?のNYダブルリングです。

さてまずダブルリングですが、最も最初のスーパートーンマスターにあたりニューヨークで作られていました。

この後フロリダに移り、フロリダダブルリングとなりますが、このNYダブルリングはよりトーンマースターに近く丸い音がしながらもトーンマスターの吹き解消されたような感じのフィーリングが特徴です。

バイトプレートが長いのですぐに見分けることが可能です。

さて、そんなNYダブルリングですが、今回は大きさが6*sです。

先日もトーンマスター9*S 10をご紹介しましたが、今回は6*Sですね。201303151
201303152
201303153
201303154
201303155
201303156
201303157

6*Sは、6.75を意味するのでした。

オリジナルかはわかりませんが、箱にもSと書いてあるのが面白いですね。

このSは恐らくその当時は直接オーダーして作ってもらっていたことでしょう。

あいにくこのマウスピースは、オリジナルの状態では使い物にならずリフェイスされているようです。

7ではなく6.75ということはかなりのこだわりで、珍しいですね。

このような特注ものは色々あるようですから、コレクターにはたまらない一品ですね???




www.tomosax.net























| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年3月14日 (月) | トップページ | 2016年3月17日 (木) »