« セルマー リード 新発売の感想 | トップページ | オットリンク ソプラノ ラバー アーリーバビット? 7* »

オットーリンク トリプルリング バリトン 6

今日は、トーンマスターのトリプルリングです。

フロリダのものもあるようですが、今回のものはトーンマスターですね。

このトリプルリングは、トーンマスターからスーパートーンマスターのNYダブルリングの移行期に作られたようで、基本的にはトーンマスターベースのマウスピースです。

3本線が特徴で、テナーはたまに見かけますがバリトンはほとんど見たことがないので、非常に珍しいですね。

201602251
201602252
201602253
201602254
201602255
201602256

コルトレーンもコレと同じ様なものを使っている写真があるようですね。

このマウスピースは、100という大きさだそうです。

他のこのタイプのマウスピースもテーブルにナンバーがないそうですので、このマウスピースにはテーブルにはナンバーを打たなかったのかもしれません。

あるいは、特注品的なもので特別なものなのかもしれません。

中身はトーンマスターというよりダブルリングに近いそうで、トーンマスターよりは一寸モダンで太い音がすることでしょう。

非常に珍しいですね。



www.tomosax.net
























| |

« セルマー リード 新発売の感想 | トップページ | オットリンク ソプラノ ラバー アーリーバビット? 7* »

Otto Link」カテゴリの記事

Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オットーリンク トリプルリング バリトン 6:

« セルマー リード 新発売の感想 | トップページ | オットリンク ソプラノ ラバー アーリーバビット? 7* »