« 2016年2月 6日 (土) | トップページ | 2016年2月12日 (金) »

アメセル ソプラノ 11万0千台

今日はアメセルソプラノ11万台です。

この時期になるとアメセルのソプラノのあまり見かけなくなるのですが、ただ見かけないだけで本数はあるのか? あるいは、生産本数自体が少ないのかはわかりませんが、手に入れる機会としては珍しいですね。

明るい色に見えますが、彫刻はきれいなのでオリジナルでしょう。

11万台あたりが暗いものと明るいものが混在しているのでこういう色でも不思議はないのですが、9万台のような暗いキャラクターは感じられないでしょう。

201602091
201602092
201602093
201602094
201602095
201602097
201602098
201602099
2016020910_1
2016020911

アメセルのソプラノでよく見かけるのは、8万、9万台あたりですが、それに比べると音量や高音もしっかりしているでしょう。

色は明るめですから、それだけアメセル的な音色が感じられるかは疑問なので、あくまでも楽器の軽さや鳴りの大きさ、均一さが重要でしょうが、5ケタのソプラノにはないしっかりとしたフィーリングがあるでしょうから、その点では非常に面白い楽器ですね。

注目度も高く、オークションで7500ドルでした。

www.tomosax.net
























| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 6日 (土) | トップページ | 2016年2月12日 (金) »