« 2016年2月 4日 (木) | トップページ | 2016年2月 9日 (火) »

Dukoff スーパーパワーチェンバー トランジショナル D6

今日は初期のスーパーパワーチェンバーです。

1960年代のスーパーパワーチェンバーとなる前のマウスピースで、トランジショナルと呼ばれています。

2種類あったようですが、これはうるさいほうのマウスピースです。

このタイプは1970年代に入ってから今の仕様になるわけで、それまではこのようなものが割りと多く出回っていたようです。

オリジナルリガチャーが付いているそうですが、これに関してはほんとにオリジナルなのか、その後のものを流用しているのかはわかりません。

ですが、その当時からゴムのリガチャーが付いていた可能性もあるわけですね???

201602061
201602062
201602063
201602064
201602065
201602066
201602067
201602068

これはブラスにニッケルメッキですから、その後の柔らかい材質よりはかなり重たいバキバキした音がするでしょう。

結構、錆もでていますからこのままでは使えないかもしれません。

ですが、やはりデュコフの人気は高いらしく、安かったら欲しい人は多いようですね。




www.tomosax.net























| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 4日 (木) | トップページ | 2016年2月 9日 (火) »