カナセル バリトン 6万2千
今日は非常に珍しいカナセル6万2千台です。
基本的にはフラセルなのですが、カナダマーケット用に作られた楽器で
金属がいい
彫刻がやや太め?
彫刻のデザインがやや異なることが多い
などといわれている楽器です。
こういう楽器には、カナダのセルマーの保証書などがついていたりして区別されることもありますが、なによりも普通のフラセルとはちょっと異なる、、、ため区別されています。
さらには、マークシックスバリトンはアルトやテナー異なり5万台の辺りは完全にはマークシックスにはなりきっていないのですが、これはマークシックスになった直後のものと考えれれます。
いろいろな意味で珍しい楽器ですが、非常にいい色をして良さそうです。
この時代はLowAもそんなに多くないので、その点でも評価が高いですね。
どんな音がするかはわかりませんが、カナセルはいい楽器が多いのでこの楽器もかなり期待できそうです。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント