« 2015年12月23日 (水) | トップページ | 2015年12月30日 (水) »

アメリカで流行っているスクリュー

今日はまだ日本に入ってきていない製品です。

メリディアンウィンズというものですが、ネックのところのスクリューです。

これが、私の聞いたところでは東海岸で割とポピュラーになりつつあるようで、私も試したところすごい威力がありました。

3c75875237b952f293d26f45196ddd6a

私が試したものは、中にパールが入っている仕様のもので、ヤマハのサックスにつけて試しました。

見た目はかなりゴツいのでバズのねじのように重くなりすぎると予想しましたが、その見た目と重さからは想像もつかないほどいい効果が出ました。

基本的には既存のねじの効果と同じように、

音が効率よく発散され同じ力でもクリアで大きな音が出るようになる
高音の詰りがなくなり音がオープンになる

という改善がみられます。

通常は重いねじをつけると、一緒に抵抗感もついてくるのですが、このねじはあまり重い感じにならずに今までの製品よりも大きな効果が期待できる点で非常に優れています。

問題はこの見た目が好きかどうかですが、今までの製品以上に効果が出る点が素晴らしいですね。

すでにアメリカではこの製品のコピー版も出回るくらいの人気だそうで、近々私も取り寄せてみようと思っています。

545b031037445205bb05c8b95dd7d290

皆さんも見かけたら、だまわれたと思ってぜひ試してみてください。




www.tomosax.net









| | | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2015年12月23日 (水) | トップページ | 2015年12月30日 (水) »