Otto Link バリトン メタル 5* ダブルリング
今日はバリトンのダブルリング5*です。
横にシリアルがうってあるのでダブルリングとしてはあとのほうの時代ですね。
やはり希少な分ダブルリングを使う価値が気になりますが、NoUSAのフロリダリンクとの違いを見てみましょう。
上の写真がフロリダの5*です。
本体の太さもさることながら、中のデザインも結構違うように見えます。
ダブルリングにはきれいなバッフルが付いていますね。
予想では吹き比べたときにダブルリングのほうがちょっとエッジが立ちやすく、音に厚みがあるのではないでしょうか?
ティップの細さや厚みの均一さは芸術的で、非常にいい仕事しているな、、、と感じます。
5*ですからちょっと小さいので、もう少し大きいほうが使いやすいでしょうがこれでも値段は10万以上は軽くするので、その価値を見出せるひとはそんなに多くないでしょう。
私はフロリダNoUSAを安く買いたい派かもしれません、、、、
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント