« ヤナギサワ アルト 9935 | トップページ | アメセル アルト 14万4千 »

アメセル アルト 13万7千5百

今日は13万7千台のアメセルアルトです。

セルマーのアルトにはこの13万7千あたりに、大きなデザインの変化があります。

U字管の長さがロング→ミディアムロングに変わることで、いわゆる王道の14万台が始まります。

今回の楽器はその変更後の楽器で、ディアムロングボゥになった直後です。

即ち14万台側に属する人気のあるタイプとなります。

Snapcrab_noname_20151118_103110_no0
Snapcrab_noname_20151118_103120_no0
Snapcrab_noname_20151118_103129_no0
Snapcrab_noname_20151118_103154_no0
Snapcrab_noname_20151118_10324_no00
Snapcrab_noname_20151118_103213_no0
Snapcrab_noname_20151118_103232_no0
Snapcrab_noname_20151118_103241_no0
Snapcrab_noname_20151118_103249_no0
Snapcrab_noname_20151118_103255_no0
Snapcrab_noname_20151118_10333_no00
Snapcrab_noname_20151118_103312_no0
Snapcrab_noname_20151118_103333_no0
Snapcrab_noname_20151118_103357_no0

変更した直後で、14万後期に比べるとコンパクトな感じがする楽器が多いですね。

U字管の長さだけでなく、ネックなどの絞り方も微妙に違うようでここから鳴りが大きく鳴るようなデザインに模索しているのが感じられますね?

今回の楽器は非常にきれいで、色はあまり暗くありません。

14万台のバギューンとした感じよりというよりは、16万台あたりのイメージで比べるといいかもしれません。

ややコンパクトな14万台系の楽器が欲しい人におススメです。

www.tomosax.net















| |

« ヤナギサワ アルト 9935 | トップページ | アメセル アルト 14万4千 »

Mark 6」カテゴリの記事

Alto Sax」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメセル アルト 13万7千5百:

« ヤナギサワ アルト 9935 | トップページ | アメセル アルト 14万4千 »