« 2015年10月20日 (火) | トップページ | 2015年10月22日 (木) »

ニューヨークメイヤー ソプラノ 4MM

今日はニューヨークメイヤーのソプラノです。

4MMでサイズは50、、セルマーでいうところのDくらいの大きさで安定して吹くにはちょうどいい大きさですね。

ニューヨークメイヤーのソプラノはアルトほどは数がないようですが、やはり材質は気になります。

テカテカしたプラスチックのものを多く見かけるのに対し、これは中々しっとりとしたいい材質ですね。

プラスチック系のニューヨークメイヤーは硬い音がしますが、これは吹きやすさの中に複雑さと落ち着きが感じられそうないい見栄えをしています。

201510211
201510212
201510213
201510214
201510215
201510216
201510217
201510218
201510219

ニューヨークメイヤーのソプラノは値段的にはあいまいで5万くらいで買えることもあれば、今回のもののように10万くらいすることもあります。

セルマーとは違った丸いジャズ的な音がするので、古い楽器をお使いの人にはおススメですね。

中々良さそうな一品です。

www.tomosax.net

(facebookでは楽器の参照元のリンクが付いています↓↓↓、、販売場所が見たい方はFacebook上でご確認ください)



















| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年10月20日 (火) | トップページ | 2015年10月22日 (木) »