Martin コミッティーⅠ ゴールドプレート12万5千
今日はマーティンのコッミティーⅠ、12万5千台です。
1936年製の楽器ですが、この時代はゴージャスな作りの楽器が多いですよね。
今回のものは、ゴールドプレートにサテンの仕上げたが混ざったものです。
まずマーティンのゴールドプレートとサテン仕上げそのものが珍しいし、それがこのようなコンディションで残っていることがかなり珍しいですね。
この楽器は言うまでもなく特別仕様の楽器で、彫刻が通常よりも多く、下のほうまで入っていますね。
マーティンといえば、The Martinが一番人気がありますが、それよりも古いにせよ、違うキャラクターが加わったこの楽器はかなり個性的な音がするでしょう。
明るい音も、暗い音も、リリカルに簡単に鳴ってくれるそうです。
マニアにはたまらない楽器ですね???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル アルト 7万0千1百 グリーンリラッカー(2021.07.01)
コメント