« ニューヨーク メイヤー ソプラノ 7L | トップページ | キング Super20 テナー 36万9千台 シルバーソニック ゴールドインレイ »

Otto Link アーリーバビット メタル テナー 9*

今日はアーリーバビットのテナーメタル9*です。

アーリーバビットも人気が高いマウスピースですが、その形状にもいくつかあるようです。

複数の人間が作っているためにばらつきがあるからですが、バッフルが緩やかなもの、程ほどのもの、そして今回のようにはっきりとバッフルが付いているタイプのものです。

開きが小さいものでもこのようなタイプを見かけますので、大きさによるわけではないようです。

201508271
201508272
201508273
201508274
201508276

ランバーソンでいうところのショートバッフル、、というような作りです。

こういうタイプのマウスピースは、カキンって感じの音がするんですよね。

バキバキするというか、音に角があって丸い音はしません。

あまりジャズには向いておらず、ポップなスタイルもこなしたい人にはいいでしょう。

もしジャズ向きにしたい人はちょっとバッフルをなくすといいでしょう。

ですが、最初に試してからなくすと、、、なんだか鳴らなくなったな、、、という印象が強く出るでしょうから、試さずに角が取れるくらいの音色になってから微調整するとちょうどいいかもしれません。

www.tomosax.net
































| |

« ニューヨーク メイヤー ソプラノ 7L | トップページ | キング Super20 テナー 36万9千台 シルバーソニック ゴールドインレイ »

Otto Link」カテゴリの記事

Tenor Mouthpiece」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Otto Link アーリーバビット メタル テナー 9*:

« ニューヨーク メイヤー ソプラノ 7L | トップページ | キング Super20 テナー 36万9千台 シルバーソニック ゴールドインレイ »