ニューヨーク メイヤー ソプラノ8L
今日はニューヨークメイヤーの8、ロングフェイシングです。
NYメイヤーのソプラノは、ビンテージとしてはリンクラバーに人気の面で劣りますね。
価格的にも意外に安く買えたりすることもあるようです。
今回のものはリフェイスされたかどうかはわかりませんが、8でも開きは62ですから番号の割には普通に使いやすいでしょう。
ロングフェイシングですから、低音のほうはよく鳴るけど高音はどちらかというと難しくなるタイプです。
ソプラノは古いものは特に上が詰まりますから、フェイシングのデザインは重要ですね。
カーブを見るとガクッといってますから、高い音の力加減とリードが密着しにくい鈍い感じがあるかもしれません。
70年代のニューヨークメイヤーだと思いますが、8番は割と珍しいですね。
そのせいか値段も1100ドルとかなり高めです、、、、、
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント