セルマー スーパー テナー 1万3千5百
今日はセルマーの”Super"のテナーです。
モデル26の後継モデルになります。
1万3千台だと1930年あたりで昭和5年の製造です。
銀座三越と同じ歴史を持ちます、、、、
シルバーですが、オリジナルかどうかはわかりません。
デモ音源がありましたが、非常に散った音がしてまるで晩年のジョーヘンダーソンのような音色でした。
http://www.saxquest.com/uploads/video/products/261.mp4
ベルの中はゴールドプレートです。
音色はSBAよりもはるかに暗く散った音です。
シルバーとゴールドプレートでパワーもちょっと増しているでしょう。
音色だけなら最高ですが、スーパーは手が非常にやりにくいので、パームキーも一苦労ですね。
ですが、速いパッセージを吹かずに音色で攻めるのならこの楽器はまさにうってつけでしょう。
ごだわりの通好みの楽器ですね???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
- アメセル テナー 6万3千1百 新品同様!(2021.10.21)
- アメセル テナー 9万5千3百6十(2021.09.09)
「Selmer Balanced Action」カテゴリの記事
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
- アメセル バリトン SBA 5万1千8百 Low A(2020.11.09)
- バラスントアクション テナー 2万8千0百 (2020.04.03)
- フラセル SBA バリトン 5万1千8百 LowA(2019.10.07)
- アメセル SBA テナー 4万8千0百台(2019.08.31)
コメント