アメセル SBA テナー 4万2千
今日はアメセルSBA4万2千台のテナーです。
SBAのテナーの中で最も人気があるシリアルの辺りですね。
もちろんコルトレーンが使っていたセパレートキーガードのことも影響があるでしょうが、人気があるのは色々なバランスが取れていることが最も大きいと思います。
まずSBAを好む人は低音の軽さということがあります。
4万台以前のものはさらに軽いのですが、低音の音程に問題がありますので、音程と低音の軽さを最も重要視すると4万初期ということになります。
音色の散った感じも一つのファクターですが、5万台くらいになるとバキバキした感じになりますから、4万台初期だとマークシックスとの違いはより大きいでしょう。
そしてSBAは5万台になると急に暗い色をしたものが多くなりますが、上品な艶っぽい色を奏でるのは4万台中期あたりの特徴です。
そのあたりの色々なキャラクターを鑑みると、この4万2千辺りが人気になってくるのは理にかなったことだと思われます。
写真は明るめに写っていますが、実際はこの写真よりは随分暗い楽器です。
デモ音源がありますが、高音も強く出ていてポイントが高いですね。
音色も明るすぎず暗すぎずといったところで、非常に標準的な楽器に聞こえます。
何でも、この楽器の前の持ち主の社会保険番号が彫られているようです。
ちょっとマイナスポイントですが、それでも4万2千はアルトの14万ほど見かけないですが、探している人も多いのではないでしょうか???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- アメセル 6万4千5百 テナー ミントコンディション(2024.07.17)
- エディーダニエルさんが最近まで使っていたテナー? アメセル7万1千(2024.06.22)
- ディブリーブマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.24)
- スティーブ・グロスマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.21)
- ボブシェパードさんの13万3千が売りに出された件(2024.02.13)
「Selmer Balanced Action」カテゴリの記事
- 恐ろしく美しいバランストアクション アルト オリジナルゴールドプレートが売りに出される?件(2024.03.08)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
- アメセル バリトン SBA 5万1千8百 Low A(2020.11.09)
- バラスントアクション テナー 2万8千0百 (2020.04.03)
コメント