SBA テナー 3万5千 リラッカー 彫刻
今日はSBAのテナーです。
3万5千でこのあたりは低音の音程に難があるので、きちんとチェックすることが必要なあたりです。
さて本題は、この楽器はリラッカーですが後から彫刻屋さんで有名なデュマーズさんが、これでもか、、、というくらい彫刻を後から足しています。
とある方のトリビュート的な意味合いも込めて文字も彫ってあります。
どうせやるならキーのカップやネックまでやってほしかったところですが、、、これでも十分に面倒くさい感じの見栄えですね???
彫刻はやりすぎると楽器が鳴らなくなる、、と、とある有名な方が言っておられましたから、
やっぱりやりすぎは良くないでしょう。
この人の彫刻は太めですね???
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
- アメセル テナー 6万3千1百 新品同様!(2021.10.21)
- アメセル テナー 9万5千3百6十(2021.09.09)
「Selmer Balanced Action」カテゴリの記事
- BA アルト 最初期 2万1千1百 アートデコ(2020.12.04)
- アメセル バリトン SBA 5万1千8百 Low A(2020.11.09)
- バラスントアクション テナー 2万8千0百 (2020.04.03)
- フラセル SBA バリトン 5万1千8百 LowA(2019.10.07)
- アメセル SBA テナー 4万8千0百台(2019.08.31)
コメント