50年代 ラーセン バリトン ラバー 120/0
今日は古いラーセンのバリトンのラバーマウスピースです。
やはりビンテージのバリトンマウスピースの最高峰といえばリンク、あるいはラーセンかな、、、という気がします。
ラーセンにはその細身のボディーからでる鋭さがあり、バリトンの管の太さと相まっていい感じの音色を奏でてくれます。
さらにはモノにもよりますが、吹きやすいということが挙げられます。
ですが、一番の難点は、古いものが少なく、さらには開きがちょうどいいものもがあまりない、、、ということです。
今回のマウスピースは120という大きさで、現代からすればふつう~やや大きめくらいで使いやすく、この時代のものとしては珍しい大きさだと思います。
通常120だと115という実測のこともありますが、これは120だそうです。
ややリフェイスされているようですが、テーブルにはオリジナルの鑢の目が残っていますので、整えた、、という感じでしょうか?
バッフルは一番高いモデルですが、ジャズでもファンク的なモダンなスタイルでも十分いけるでしょう。
実用的なマウスピースで、しかも50年代のものですからかなり珍しいと思います。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事
- ニューヨークメイヤー バリトン 5SS(2021.05.12)
- ベルグラーセン ベースサックス メタル 95 2M(2018.12.05)
- セルマー スクロールシャンク バリトンG(2018.06.17)
- オットーリンク アーリーバビット メタル 5*(2017.10.23)
- ベルグラーセン バリトン メタル テナーリード用?(2017.08.25)
コメント