« 2014年12月31日 (水) | トップページ | 2015年1月 4日 (日) »

オットーリンク  アーリーバビット  ラバー5*

今日はアーリーバビットのテナーのラバー5*です。

今回のものはアーリーバビットの特徴を一通り満たしてはいるものの、最近では最も注目されている特徴であるバッフルの部分は弱いタイプです。

アーリバビットも色々なタイプのものがありますが、一昔前では今回のようなものは通常の中古として扱われていましたよね???

マウスピースの流通量がまだ少なかったころは、アーリーバビットも箱でしか判別されていなかったのですが、きついバッフルがついているようなものを多く見かけるようになったのはここ10年くらいす。

それ以前はこのようなバッフルがついてはいるけど、バッフルが水平でないもののほうが人気があったように思います。

8053holinkeb5stenordt1
8053holinkeb5stenordt2
8053holinkeb5stenordt3
8053holinkeb5stenordt4
8053holinkeb5stenordt5

昔、同級生のジョンがロベルトというお店で中古で80ドルで買ってきたリンクラバーも今回と同じタイプのアーリーバビットで、大変いいマウスピースでした。

もっとバッフルがついているタイプは、見分けやすいですがサウンド的にはきつすぎるので私は個人的にはあまり好きではありません。

今回のような穏やか系のアーリーバビットはキャラクター的にもバランスがとれていていいですね???

しかしこのタイプでもイマイチなものにも多く出会っていますから、やっぱり吹かないことには何とも言いえませんが、私が探すならこういうアーリーバビットが欲しいところです。

www.tomosax.net
























| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年12月31日 (水) | トップページ | 2015年1月 4日 (日) »