アメセル アルト 7万8千3百
今日はアメセルアルトの7万8千台です。
7万台は非常に色々なキャラクターがあるあたりで面白いのですね。
非常に明るいものから暗いものまで混在しています。
今回のものは、通常なら普通の色ですが7万台としては明るめのキャラクターのものです。
7万台ですからまだかなりぼけた音色がして、強く押すとすぐにフルパワーになって振り切れてしまうようなそんなフィーリングが残っているでしょう。
レゾネーター的には、よく見えませんがプラスチックのようですね。
セッティングもかなり低めのようですので、音色的にはラッカーほど明るくはなく、暗くもこもこした感じかもしれません。
このような楽器は、現代の楽器と違い音量に幅がないので、NYメイヤーあたりでややふかし気味に一定に吹くことがされてきたように思いますが、そうするとあの50年代のビバッパーのアルトの音がするでしょう。
あとは、上のつまり具合とか音色のバリエーションの幅、、とか、ふかし気味に吹いたときの基本となる音色のキャラクターあたりが選ぶポイントとなるでしょう。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- アメセル 6万4千5百 テナー ミントコンディション(2024.07.17)
- エディーダニエルさんが最近まで使っていたテナー? アメセル7万1千(2024.06.22)
- ディブリーブマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.24)
- スティーブ・グロスマン先生の楽器が売りに出されている件(2024.02.21)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
「Alto Sax」カテゴリの記事
- 恐ろしく美しいバランストアクション アルト オリジナルゴールドプレートが売りに出される?件(2024.03.08)
- ウォーレン・ヒル先生の最近使ってたアメセルアルト22万台が売りに出されている件(2024.02.18)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- 1980年頃製造 ヤマハ 激レアプロトタイプ サンボーンモデルと同じアルトサックス! YAS-6X6(2023.05.03)
- キングスーパー20 アルト 31万8千台 (2023.02.15)
コメント