« 2014年10月27日 (月) | トップページ | 2014年10月30日 (木) »

メイヤー テナー 5 アーリーバビット???

今日はメイヤーのテナーです。

チェンバーの形が四角くなっていて珍しいですね。

70年代の後半辺りのメイヤーのマウスピースにはこのようなものが散見されますので、これもその時代のものでしょう。

このマウスピースは70年代中期に購入され、お店に売られ90年代初頭まで他の新品のマウスピースと転がっていて、出てきたもののようです。

メイヤーのロゴがありませんが、それはわざと消したようです。

201410281

201410282

201410283

201410284

201410285

201410286

201410287

201410288

201410289

前にも書きましたが、リンクのソプラノのアーリーバビットにもこのようなものが見られるので洒落で?作ってみたのでしょう。

テナーは、元々NYメイヤーでもなんだか抜けきられないような暗い感じですから、それがアーリーバビットになってもさして変わらないでしょう。

NYメイヤーでも安価に手に入りますから、このマウスピースはただの中古の扱いという値段です。

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月27日 (月) | トップページ | 2014年10月30日 (木) »