« 2014年6月18日 (水) | トップページ | 2014年6月23日 (月) »

アメセル テナー 7万1千台

今日はアメセル7万1千台のテナーです。

本体にはラッカーがたくさん残っているのですが、ネックにはかなり磨耗があります。

ネックのレシーバーの台座に溶接しなおしたような痕がありますから、そこが外れて溶接しなおしたのですね、、、

溶接するとラッカーが焼けてしまいますから、このようにネックにラッカーが残ってないようです。

そんなところも外れてしまうんですね、、、かなり注意しないと、骨董的価値を大きく損なうことになってしまいます、、、、

67fd833b4afc2bb402d3f671118c1521
1f7ff15c4a8fe0a0ff81e2bee628335a
5094ebd78226613bbed894a6e54a09d0
D65250a532b8c0dac6a8221d9ba6816e
F2572d2f2da8e7bbcf88082d8c9eb312
B11b6c581f0db76698c9162cc87d5e25

もったいない感じがします。

ネックにラッカーがないからパサパサしているでしょうね。

パッドも低く、またレゾネーターもプラスチックですから、通常よりもかなり鳴らないセッティングにされています。

もちろん、それでも良く鳴るのかもしれませんが、あまり期待はできなさそうです、、

これでも130万、、、相当高くなりましたね???

www.tomosax.net    

































| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月18日 (水) | トップページ | 2014年6月23日 (月) »