ヤナギサワ アルト 9935
今日はヤナギサワのアルトの9935です。
9935といってどういうモデルかすぐわかる貴方は、相当のマニアでしょう。
ベルだけ真鍮で、それ以外はすべてシルバーソニック、、、、つまりほとんどシルバーソニックだけど、ちょっと真鍮、、、みたいな楽器です。
あいにく私は9935は吹いたことがないのですが、全部シルバーのタイプよりはほんの少しだけ軽い、、、と思います。
ですが、音色はシルバーソニックとほぼ聞き分けることは不可能でしょう。
こういう楽器は今では基本的には特注で、試して買うことができませんので珍しいですね。
シルバーソニックのいろいろな種類は、アメリカで一時期流行ったこともあり、今回のようにアメリカでの古い中古としてよく見かけます。
私はこの楽器なら、ベルまでシルバーにした9937完全シルバーソニックでいいように思いますが、こだわりがあるひとにはこういうのもいいのではないでしょうか???
日本が誇るサックスです。
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント