« アメセル バリトン 6万1千 LowA リラッカー | トップページ | アメセル SBA バリトン 5万1千5百 LowBb »

アメセル テナー 8万4千6百

今日はアメセルテナーの8万4千台です。

このあたりもいろいろなキャラクターがある番台ですが、楽器屋さんではブレッカーが使用していた頃、、、という一言で片付けられてしまう悲しい説明が多いですね、、、

ブレッカー氏の楽器は非常に暗いラッカーがついているこの番手としては比較的珍しいタイプのものですが、今回の楽器は明るいラッカーがついているよく見かけるほうの楽器です。

ちょっとロゴのあたりはちょっと汚れていて、リラッカーっぽいですが、値段はそうではないので多分写真的にそう見えるだけだと思います。

キーは低めでプラスチックのレゾネーターです。

ネックのコルクは短めにしてありますね、、、、

3819add846630
3819add846631
3819add846632
3819add846633
3819add846635
3819add846637
3819add846638
3819add846639
3819add8466310
3819add8466313
3819add8466321

ネックは結構悪そうですね、、、

ちゃんとネックのリングが付いているか確認する必要もありそうです、、、

一般的には、こういう楽器は割と明るい音がして、あまり暗い渋いキャラクターはありません。

明るいマウスピースをつけるとバリバリいうだけで、いわゆるいい音はしませんね。

ネックのラッカーがない分だけパサパサしているかもしれませんが、キーも低めで鳴りは抑えられている感じでしょう???

明るい事が特徴なので、そういうところと軽さに重点をおく人向けだと思います、、、

www.tomosax.net















| |

« アメセル バリトン 6万1千 LowA リラッカー | トップページ | アメセル SBA バリトン 5万1千5百 LowBb »

Mark 6」カテゴリの記事

Tenor Sax」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメセル テナー 8万4千6百:

« アメセル バリトン 6万1千 LowA リラッカー | トップページ | アメセル SBA バリトン 5万1千5百 LowBb »