アメセル テナー 8万4千6百
今日はアメセルテナーの8万4千台です。
このあたりもいろいろなキャラクターがある番台ですが、楽器屋さんではブレッカーが使用していた頃、、、という一言で片付けられてしまう悲しい説明が多いですね、、、
ブレッカー氏の楽器は非常に暗いラッカーがついているこの番手としては比較的珍しいタイプのものですが、今回の楽器は明るいラッカーがついているよく見かけるほうの楽器です。
ちょっとロゴのあたりはちょっと汚れていて、リラッカーっぽいですが、値段はそうではないので多分写真的にそう見えるだけだと思います。
キーは低めでプラスチックのレゾネーターです。
ネックのコルクは短めにしてありますね、、、、
ネックは結構悪そうですね、、、
ちゃんとネックのリングが付いているか確認する必要もありそうです、、、
一般的には、こういう楽器は割と明るい音がして、あまり暗い渋いキャラクターはありません。
明るいマウスピースをつけるとバリバリいうだけで、いわゆるいい音はしませんね。
ネックのラッカーがない分だけパサパサしているかもしれませんが、キーも低めで鳴りは抑えられている感じでしょう???
明るい事が特徴なので、そういうところと軽さに重点をおく人向けだと思います、、、
www.tomosax.net
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- 珍しいブリセル(カナセル)アルト 5万5千台 第1期オーナメント(2023.08.30)
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
「Tenor Sax」カテゴリの記事
- エリックアレキサンダー先生のマーシックステナーが売り出し中(2023.11.17)
- ジョシュアレッドマン先生のバックアップSBAテナー 4万6千台 まだ販売中?(2023.09.08)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- 滅多に見かけないコンディション キングスーパー20 テナー 28万3千台 第一世代初期シリアル(2021.11.04)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
コメント