« 2013年10月21日 (月) | トップページ | 2013年10月24日 (木) »

フラセル 12万1千 テナー 未完成品?

今日はフラセル12万1千台の未完成品です。

この持ち主はセルマーの工場に出入りしている人のようですが、なんでもパーツだけ置きっぱなしになって組み立てられてない12万台のセットがあったらしいのです。

キーのローラーなどいくつかの部品が足りなかったので、それらとパッドなどをセルマーから現行品を取り寄せて組み立てたのがこちらです、、、、

201310221
201310222
201310223
201310224
201310225

なんだかそっけないですね、、、

どうせなら管を半田付けして、アメセルの彫刻入れて、暗いラッカーかけるなどのこともして欲しかったですね、、、

このあたりの楽器は音は十分フォーカスされていますから、艶のない乾いた感じでバリバリ鳴る楽器でしょう、、、

ピンクゴールドなどかけたらその当時にはない仕様なわけで、どうせならそういう”遊び心”があったらもっとこの楽器の価値が高まったと思います。

www.tomosax.com






| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月21日 (月) | トップページ | 2013年10月24日 (木) »