« 2013年10月12日 (土) | トップページ | 2013年10月16日 (水) »

King Super 20 テナー 37万6千台

今日はキングスーパー20、テナーです。

37万台ですから1960年あたりの製造で、スーパー20としてはかなり後のモデルになります。

スーパー20といえば、やはり30万前後が人気がありますが、人によってはこの辺りよりもっと後期の方がいい、、、という人もいますね。

今回の楽器は、リラッカーかな?と思うくらい中々きれいなほうですが、一応オリジナルのようです。

201310141
201310142
201310143
201310144

この辺りの時代はネックのシルバー仕様はオプションでしたから、このシリアルでシルバーソニックというのはかなりいい仕様です。

音色的にも初期のスーパー20よりはちょっとパッチリがっちりしているでしょうが、この頃はまだちゃんと作っていた時代なので、それなりに作りもいいでしょうし十分ジャズの音色はします。

そんなに高くはないですが、意外に人気がある楽器です、、、

www.tomosax.net

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月12日 (土) | トップページ | 2013年10月16日 (水) »