アルト NY メイヤー 9M
今日は、New York Meyerの9Mです。
チェンバーのほうは字が見えませんが多分ミディアムだと思います。
さて、9の大きさのNYメイヤーは珍しいですね。
8くらいならまだ見かけますが、9は結構見かけません、、、
新しい時代には大きなサイズが多く作られるようになったようですが、これも比較的後の時代のものでしょうね。
9くらいの大きさになると、マウスピースのほうが楽器より鳴ってしまいますから、楽器の音色がしなくなります。
そういった理由であまり大きなもの古いパワーのないアルトにあわせるのは一般的ではありませんが、現代のパワーのある楽器ならこのマウスピースの鳴りに応えてくれるでしょうから、ヤナギサワとか、ゴールドプレートとか、シルバーソニック的なものにはパワーのつりあいの観点からは合うでしょう。
しかし、パワーがある楽器なら大きなマウスピースを使う必要なないので、やはり、、このくらいの大きさは必要ないということになってしまいます、、、
珍しいですが、欲しい人は意外にも少ないでしょうね、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント