ベルグラーセン バリトン 70年代 130M
今日は、プチビンテージのベルグラーセンのラバーマウスピースです。
何でも70年代後半くらいのものだそうです。
私もいくつか吹いたことありますが、ベルグラーセンの古いものは非常に吹きやすいマウスピースです。
そのデザインゆえ響きがあるような感じではなく、直線的に飛んでいくようなフィーリングですが、バリトンは楽器自体が大きいのでそれでも音色的には問題ない、、、と判断する人が多いでしょう。
それゆえ、ビンテージラーセンというのは、バリトンにとっては他の楽器よりも重要な地位をしてると思いますが、中々古いものは出てこないんですよね、、、、
本当に70年代後半かどうかはわかりませんが、そんなに古くはなさそうです。
もっと古いものならバキバキして非常に吹き易そうに見えますが、これはそういう風には見えませんね。
まあ実際に吹いてみないことにはなんともいえませんが、これはより古いものよりはちょっとおとなしい感じになると思います。
130というサイズも珍しいですから、大きいのを探している人には、ちょっと珍しいものかもしれません、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事
- ニューヨークメイヤー バリトン 5SS(2021.05.12)
- ベルグラーセン ベースサックス メタル 95 2M(2018.12.05)
- セルマー スクロールシャンク バリトンG(2018.06.17)
- オットーリンク アーリーバビット メタル 5*(2017.10.23)
- ベルグラーセン バリトン メタル テナーリード用?(2017.08.25)
コメント