フラセル ソプラノ 9万0千 Two-Tone
さて、、今日は5桁のソプラノです。
あのコルトレーンが使っていたのと同じ頃の楽器ですが、残念ながらフラセルのほうです。
このフラセルソプラノは珍しくTwo-Toneになっていて、キーのほうが銀色の仕様になっています。
このTwo-Toneは8万台くらいからは見られるので存在するのは当たり前ですが、初期フラセルのTwo-Toneは非常に珍しいという事が出来るでしょう。
とはいえ、、機能は普通のフラセルで、明るい感じで鳴ってくれるでしょう。
やはり軽いのが特徴ですが、上の音などの力加減は難しいでしょう。
この楽器の相当珍しいのですが、こんな楽器が出てきても、やはりアメセルのソプラノは出てこないことを考えると、アメセルのソプラノって相当数が少ないんだな、、、と思うところです。
コルトレーンがこれと同じ時頃の物を使っていましたが、やはり音色やフィーリングは相当違うでしょうね、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Mark 6」カテゴリの記事
- セルマー マークシックス アルト スペア ネック 9万台 S刻印(2023.02.10)
- アメセル テナー 5万6千台 ジェリバーガンジィさんの所有テナー(2022.10.24)
- アメセル テナー 7万6千1百(2021.10.22)
- アメセル テナー 6万3千1百 新品同様!(2021.10.21)
- アメセル バリトン 5万7千 LowA グリーンラッカー(2021.10.11)
「Soprano Sax」カテゴリの記事
- アメセル ソプラノ 9万9千6百0十 ミントコンディション! コルトレーンとほぼ同じ!(2021.08.25)
- フラセル ソプラニーノ 20万3千台 彫刻付き!(2020.08.26)
- フラセル ソプラノ 9万7千6百5十(2018.11.15)
- アメセル ソプラノ 7万9千台7百台(2018.10.16)
- アメセル ソプラノ 10万7千台 ボブシェパードさんの楽器(2018.08.15)
コメント