カナセル? アルト 7万2千
今日は非常に珍しい楽器です。
カナダで購入された非常にきれいな7万台のセルマーです。
通常ならフラセルでしょうが、よくみると微妙に彫刻がフラセルとは違います。
という事はカナダで作られたものかもしれません、、、、SBAなどの時代にはカナダの楽器はよく見かけますが、この7万台ということであれば結構珍しいかもしれません。
色は、、フラセル的にはこんなもんでしょうか?
彫刻がちょっと太いとかよく言われたりしますが、金属がいいという話も良く聞きます。
結局はフラセルとさして変わらないので、フラセル、、、という事でいいと思いますが、カナセルであるにしろないにしろちょっと珍しい楽器ですね。
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント