ジェロームリチャードソンのLawton メタル テナー
今日はJerome Richarsonが使っていたLawtonメタルマウスピースです。
近年はテナーで見かけることが多く、主にフルバン系のダブラーとして仕事をしているようです。
テナーをフルバンで吹いているのを見ましたから、今もそういう感じで渋く?活躍されているようです。(追記、、、、2000年にお亡くなりになったそうです)
さて、そんな彼の愛用していたロートンです。
90年初頭くらいに流行ったときに作ってもらったんでしょうね、、、
モデル名はよくわかりませんが、いわゆる”何もない”数字だけのモデルでロートンの中では暗い音がするタイプのものをベースにしてあるようです。
いわゆるPlainモデルよりは少しだけバッフルがついているように見えます。
強く吹けばバキバキいうでしょうが、普通に吹けば丸い音がするような設計のようです。
穏やかな渋い音というよりは、はっきりとした感じの音色になるでしょうが、当時はこのようにオープンなフィーリングのマウスピースが流行りましたから、そういう感じが好きな人にはいいでしょう。
ファンの方いかがですか???
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント