アメセル ソプラノ 8万4千 リプレート
今日はアメセルのソプラノ、8万台のゴールドリプレートになります。
70年代にゴールドリプレートしたようで、かなり厚めにかけられています。
アメセルの彫刻がかすかに見える程度に残っていて、、、物悲しい感じが?します。
リプレートせずにそのまま残っていたら貴重なものであったでしょうが、今となっては、いくらゴールドプレートといっても見る影もありません。
ゴールドプレートされていますから、音色にアメセルの面影はないでしょう。
こういうのをいくつか吹いたことがありますが、音は非常にギラギラして、マークシックスなのにちょっと重めのフィーリングで、特に重いフィーリングによって力が入り気味でシャープする感じがあるものが多かったですね。
私は何十年もヤマハの875しか吹いていないのでその違いはあるとは思いますが、シックスのラッカーを吹くときにはそういうことにはならないので、ゴールドプレートだとちょっと二の足を踏んでしまいます、、、、
まあ、、、いろんな意味でもったいない楽器に思えてしまいます、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント