オットーリンク 初期スラント バリトン 3*
今日は、Otto Linkのスラントラバーマウスピース、バリトンの3*です。
バリトンについては、数が少ないせいもあってあまりきちんとした情報はないですが、形は結構変わっているようです。
今回のものはテーブルに番号が書いてあるので、フロリダの初期のマウスピースになります。
後のモデルに比べると、でっぷり大柄なマウスピースになっていますね。
レールなど非常にきれいに作られていますね、、
大きさは3*で80ちょっと。
あまり大きくないのが残念ですが、この当時ではこういうものが普通でしたから、仕方ないでしょう。
広げる厚みはありますから、100くらいまでは十分広がるのではないでしょうか?
そのままの大きさでセルマーのCを使うような気持ちで吹けば、それよりは明るい音もするでしょうし、使い勝手はいろいろです、、、
中々見かけないマウスピースです、、、
www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
「Otto Link」カテゴリの記事
- フロリダメタルリンクの偽装について盛り上がった件(2022.10.25)
- ジェリーバーガンジー先生のマウスピースが大量に売りに出された話(2022.10.06)
- アルト オットーリンク アーリーバビット ラバー 4*(2021.08.28)
- オットーリンクからアーリーバビットラバー復刻モデル発売???(2021.07.29)
- Otto Link トーンマスター テナー 8(2021.05.18)
「Baritone Mouthpiece」カテゴリの記事
- ニューヨークメイヤー バリトン 5SS(2021.05.12)
- ベルグラーセン ベースサックス メタル 95 2M(2018.12.05)
- セルマー スクロールシャンク バリトンG(2018.06.17)
- オットーリンク アーリーバビット メタル 5*(2017.10.23)
- ベルグラーセン バリトン メタル テナーリード用?(2017.08.25)
コメント