« 2012年12月25日 (火) | トップページ | 2013年1月 2日 (水) »

マークセブンの輪

今日はマークセブンのパーツです。

ビンテージセルマーの修理用パーツは、その当時も修理する事を想定していたようで沢山残っています。

もちろん組み立てた後の残りパーツとも考えられますが、こういうものは修理用として出回る事も多かったようです。

今回のものはリングです、、、、

U字管など、本体をへこましたりして修理するのは分かるのですが、このパーツまであるとおいうことは、、あらゆる災難を想定して、、、いや実際にリングの部分も使えないくらい壊してしまう事もあったのでしょうね、、、、

2013010121
2013010122
2013010123

今までに出てきた”スペアパーツ”を思い返すと、、、キーなどの細かい部品を除けば、管体で2,3本くらい作れそうな数はありました。

そういうものを買い集めて、スペアパーツで楽器を完成させることは可能でしょう。

老後の楽しみ用にそろそろ部品を買い集めても面白いかもしれません???

www.tomosax.com








| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月25日 (火) | トップページ | 2013年1月 2日 (水) »