Meyer Bros 4M アルト
マイヤーブラザーズの4Mのアルトです。
日本では、メイヤーと言う呼称が定着してしまいましたが、これは昔大阪にあった中村管楽器というところが間違えてメイヤーと読んでしまったために定着したようです。
中村管楽器は今はどうなっているかは分かりませんが、90年代にはビーチェラーの総輸入元であったり、大阪の老舗的な楽器屋さんでした。
そして、Brosはブラザーズの略を指しますが、ブラザーズなのでブロとは読みません。
なので、メイヤーブロス、、というのは全く間違いだらけの読み方で、逆にアメリカのプレーヤーに、どういう意味だ???と聞かれたこともあります。
皆さん、、何とか、マイヤーブラザーズと正しい読み方を広めましょう!!!、、、、(そういうコミュニティーでもつくろうかな???)
さて、今日のものはぴかぴかで新品のようです。
4だとちょっと小さいですが、吹けない事はないでしょう。
注目すべきは、箱に2ドル、、、と書いてあります。
今はこのマウスピースでこのコンディションなら、2000ドルはしますから、1000倍になったということでしょうか?
当時、一セントでガムが一個買えた、、と知り合いの人が言っていましたから、2000~4000円という感じでしょうか?安いですね、、、、もし、当時に戻ることができたら、楽器屋さんのすべての新品マイヤーブラザーズを大人買いもできるでしょうから、、、、、楽しいですね、、
入り口のバッフルもついていますから、パリッとした反応でしょう。
クリスマスプレゼントに欲しい一品です、、、www.tomosax.com
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント